うちに「まもかあ」がいるんですけど?
強面で喧嘩腰だけど、お化けが怖くて涙もろい父。身体は小さいが心は逞しく、常にいきすぎた断舎利を貫く母。身の回りのことは何一つできない二匹の銭亀。そして元同人女の私。そんな家族の騒々しい日常+α。
Category: スポンサー広告
スポンサーサイト
--/--/-- --.
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TB: --
Category: 亀の知恵袋
何が視えてるのだろう?
2013/07/02 Tue.
人間と同じように世界が見えてるとは思えませんが、いったいどんな風に見えているのかとても興味があります。
しかし…

だったら嫌だ。
↓「うちの子もそう!」という方ポチv

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ
« ノビタの言い分 | スネオとノビタの関係 »
コメント
こちらにもv
嫌だ、絶対、嫌だぁぁ!!
人間と一緒の世界を見ようよ~(ToT)/~~~
ノビさんとスネオさんの位置関係がっ!!
でも、スネオさんはコレが当たり前のように気にしてない(笑)
こうして2亀を見比べると、ノビさんの方が大きいですね♪
あと肩に黄色い模様もありますねぇ(^_^)
こんばんわ。
動物は人間が見えない物が見えてるとか耳にしますね。
スネさんとノビさんもそうなのかなぁ?
見えてるならちょっとは助けてやって感じですね(笑)
Re: うさぎ。さん
ノビタは泳ぎが得意で、浮かんだまますいすい泳げるのですが、スネオはほぼ金槌に近くて浮くことができませんから、常に上をノビにとられちゃうんですよ。
うちに来たのがノビが先だったからなのか、スネの性格的なものなのでしょうか、スネはいつもノビに譲ってますね。
亀の視点になると小さな我が家もさぞ大きく見えるんでしょうね。
Re: 刹那さん
猫は確実に視てますよね。
亀はあやしいですが(笑)
猫は寝てる間に幽体離脱してる時があって、その間はどんなに起こしても目覚めないという話を本で読みました。猫を飼ったことがないので確認はしてませんけど。
助けを期待するなら亀より猫が確実だと思います。
トラックバック
| h o m e |